毎日のらくがきや作品を中心に掲載中。
Helleborus




資料用として
昨年の12月初めに購入した
クリスマスローズ。

最初に咲いていた一輪の後に、
二つの花が開きました。

そして今年に入ってからも
その全ての三つの花が
咲き続けています。

まめに世話ができている訳ではないのですが、
そんな中でも
健気に咲いていてくれてることに
感謝したいなぁと思います。

























stockings



デンマークでは、
学校の先生二人が
共通の知人に贈るプレゼントして
作品を3枚、購入して下さいました。


その土地を離れた後でも、
もしかしたら、その絵を見て
自分のことをぼんやり思い出して
くれるかもしれない…
なんて考えると、
絵を描いていて良かったなぁなんて
思います。


例え、自分のことを忘れたとしても、
残してきたその絵が、
その人の思い出の中で
存在していけたら
幸せで仕方ないです。


ということで、
今日も描きます。






























TOEIC



先日、3月に行われるTOEICの申し込みをしました。
初TOEICです。

ここ半年ほどは、絵にしても英語にしても、
中だるみというか、
なかなか本調子で向かえなかったのですが、
やっと気持ちを入れて、向き合い始めました。

とはいっても、
もともと急ぐことが苦手な性格なので…
10年後の理想を目標に、英語、がんばっていきます。


(絵と文章がチグハグですが、
シャツブラウスのイラストレーションです!)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

綴る




今日は、社員食堂で
『七草粥』ならぬ
『七草雑炊』をいただきました。


現在は、実家近所の会社で
期間社員としてお世話になっているのですが、
どんな職種でも教わること、
学ばせていただくことがたくさん。


どんな場所にいても
誰といても
繰り返す平凡な日々を
大切に大切に
綴って。










a quiet spell




ここのところアップしているイラストレーションは
デンマークにいる間に描いたものなのですが、
ヴィンテージの洋服を集めたサイトを参考にしたため、
全体的にクラシックです。


最近は
Taylor Swiftのファッションが好きで
時々、検索しては眺めてます。







  








脱いだドレスを魅力的に描きたかったのですが、
いまいち分かりにくい絵になってしまった作品。


なんでも重ねていかなくちゃ届かない。
どんなことでも重ねていけば届くはず。

















pale color




ここしばらくの間は
自分の中を空っぽにしていく…
そんな作業が続いています。


これまで支えてきてくれたイロイロに
ありがとうと感謝しながら、
新しい始まりを待ちます。


















初春




初詣で引いたおみくじ。

『願望 叶い難い様ですが 半ばより案外安く叶う』
とのこと。

ちなみに大吉でした。

一緒に行った双子の片割れも、
全く同じ内容のおみくじを引き当ててました…。

















Happy New Year!



新しい一年の始まり。


今年は変化の続く日々となりそうです。

変化を受け入れながらも、
心を穏やかに、淡々と
一日一日を大切に重ねていけますように…。



なかなか自由に動けず、
しばらくの間、
お会いできていない方・
ご挨拶ができていない方もいらっしゃるのですが、
本年も何卒よろしくお願い致します。


皆様にとって
安らかで幸せな一年でありますよう
お祈りしています。

























Bolero




Royal  milk  tea ,
Hot  milk  chocolate ,
Hot  cocoa …






20120928170125.jpg








 
| prev | top | next |
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/23 KirbytiC]
[06/08 いしいりえ]
[06/07 ケータ@家具職人になりたい26歳]
[02/08 NONAME]
[08/19 いしいりえ]
最新TB
プロフィール
HN:
いしい りえ
性別:
女性
自己紹介:
イラストレーション青山塾
第11~13期修了
埼玉県越谷市在住
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
    /  Design by Lenny