伝えたかったこと。
伝えたいこと。
数えきれないほど、たくさん。
遠くまで届くよう、
祈るように
日々を重ねる。
まだまだ寒い日が続いていますが、
スーパーには菜の花や鞘に入ったグリンピース、
スナックエンドウなど
明るい黄緑色の野菜が並んでいて
春の訪れを感じて、心が柔らかくなります。
ひとくち大の
小さくコロコロした新じゃがが可愛くて
買って帰って
お家でコトコト甘辛く煮る。
出来立てのあっつい新じゃがをほおばる瞬間は
冬の寒さが楽しかったりします。
そんな
穏やかな日々が嬉しい。
とても久しぶりに会った仕事仲間。
会話の中に、何度か「幸せ」という単語がでてきて
ほっと嬉しくなる。
初めて会った時から、気がつけば10年が経っていて
流れた月日の長さに驚く。
反省は山ほどあるけど
重ねた時間に後悔はないな。
そんな風に思える今が、とても幸せだと思う。
良い絵を描いて、
良い仕事がしたい。
2016年も残り1日。
今年は前半と後半で
時間や感覚が全く異なった一年でした。
特に、11月から12月にかけては
予期せず心が動く日々。
たくさんのことを思い出しました。
そんな日々の中、とても久しぶりに
他者の存在を曇りなく信じることが
できたように感じています。
(文章にすると陳腐になってしまいますが…。)
多くに気づかせて頂いたことに心から感謝しています。
迷いなく信じていた強さを思い出して
生きていけたら良いな、と。
出会って下さってありがとうございました。
::::::::::::::::::::::::::::::
今年も何かとお世話になりました皆様方、
本当にありがとうございました。
来るべき新しい年が皆様にとって、
佳き年となりますように…
久しぶりの更新となります。
あっとゆう間に年末年始と過ぎてしまいましたが、
たくさんの幸運に恵まれて、
日々を夢中で過ごしております。
たくさんの方に『ありがとう』を伝えたい気持ちがありつつ
伝えきれていない現状に申し訳なく思っていたりもします。
この場をかりて
感謝の気持ちが伝わったら良いな、と。
(特に、会おう会おうと思いつつ会えていない方。)
本格的にイラストレーターとしての活動を初めてからもうすぐ2年。
ここ2年は、なかなか友人や知人とのんびり過ごしたり
何かを共有して楽しむ時間がぐっと減ってしまっていて寂しい反面、
まだまだ走りたい気持ちもありつつ…の日々です。
もうしばらくはこんな調子の毎日が続くと思いますが、
これからも(今年も)どうぞ宜しくお願いします。
ホームページのPROFILE、WORKSを文字だけですが更新しました!
http://rieishii.tumblr.com
今後、少しずつ画像を更新していく予定ですので
こちらも宜しくお願いいたします!
先日は、少しだけギャラリー巡りをしました。
DAZZLEさんで開催されていた
『実践!装画塾Stage4』。
過去に何度か活動を一緒にさせていただいた
イラストレーターの野口奈緒子さんも参加されていたのですが、
これまで以上に絵の世界(観)が広がっていらっしゃって、うっとり…。
そのことが、なんだかとっても嬉しかったです。
http://noguchinaoko.com/
それと、帰りがけに寄ったdoinelさんで開かれていた
浦佐和子さんの展示が、素晴らしく素敵でした!
http://www.sawakoura.com/
http://doinel.net/
作品を見ながら、また北欧に行きたくなってしまいました。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
お仕事について。
4月から始めた持込の成果もあり、
とても有り難いことに今月はいくつかお仕事をいただき、
楽しい経験、幸せな時間を過ごさせてもらっています。
とはいえ、そろそろ副業を始めようと考えております。
できれば絵やデザインに関係する内容だと嬉しいのですが、
万が一、"駆け出しのイラストレーターがちょうど必要!"という方が
いらっしゃったらお声かけ下さい。
事務歴5年の経験を生かして、電話応対、雑用、小間使い
何でもこなします~。
イラストレーションも副業のお仕事も
良い縁がつながりますように☆
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Tumblrの作品を3点増やしました。
こちらもどうぞ宜しくお願いいたします。
http://rieishii.tumblr.com/
先日、
しぜんの国さんの新園舎オープニングパーティーに
お邪魔してきました。
ただただ素敵な空間。
始まりの場所。
繋がる場所。
還る場所。
いくつか写真も撮ったのですが、
私の腕では上手に伝わらないので、
気になる方は検索して見てみてください!
http://toukoukai.org/wordpress/sizen/
久しぶりのブログの更新となります。
4月の最初の土曜日に
栃木から東京へ引越しまして、
しばらくあわただしくしていました。
新生活といっても
兄の住まいに居候としてのスタート。
今後、
イラストレーターとして
本格的に活動を続けていくための
選択です。
今月は2件だけ
初めての持込をさせていただきました。
こんなことを言っていたら甘いとは思うのですが
事務所にお邪魔させていただくだけで
達成感でいっぱいになってしまい、
単純に自分の絵を通じてお話ができるのが
嬉しくて、嬉しくて仕方ない…というのが
素直な今の気持ちです。
一つ一つを大切に進んでいきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
切り抜き絵。
白いペンを何本も使いきって描いた、実物大。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
気負わず、
当たり前に会話に出た
「せっかくなら良いものを作りたい。」
という言葉。
多分、なんでもなく口にしたのだろうけれど、
その言葉に
勇気付けられました。
うん。
良いものを作りたい。
人から笑顔で「ありがとう」と言ってもらえる
仕事ができるようになりたいです。
本日も切り抜き絵。
実物の大きさ。
はるいちばん、の今日は良い天気。
明日も良い日でありますように。