昨年末
群馬県館林市にある玩具屋さん、
AND CHILDさんの店内に飾る
ポスターのご依頼をいただき、
熊の絵を描きました。
いつお邪魔しても、
わくわくしてしまう玩具がたくさん並んでいて
ついつい時間を忘れて、長居してしまいます。
そんな大好きなお店の一角に
自分の絵を置いていただけているだけで
本当に嬉しいです。
http://www.andchild.jp/
ネットでの販売も充実しています!
大切な人へのプレゼントに、
自分のご褒美に…
おススメです☆
先日、東京へ行ったついでに
アンディ・ウォーホル展を見てきました。
http://www.mori.art.museum/jp/index.html
昨年、デンマークのルイジアナ美術館でも
アンディ・ウォーホル展に足を運んだのですが、
ドローイングがとても素敵でまた見たいなぁと思っていました。
展示作品も、
アプローチの方法もどちらも違っていたので
楽しむことができました。
下の写真はルイジアナ美術館の展示風景です。
http://www.louisiana.dk/dk
女性であること。
きゅうくつだったり、
面倒だったり。
けど、
結局都合の良い言い訳に使ったり。
迷走。
走る。
迷う。
遊ぶ。
リベンジくまさん。
実際の絵は、
ハナが蛍光ピンクなのですが
私の使っているスキャナーでは反映されない…。
こうやって水をたくさん含ませて
リラックスした状態で描くのも好きです。
はじめて
トカゲを描きました。
一日あっという間。
帰宅後
アクリルを使って描いていたら、
もうこんな時間。
明日も仕事なので、
お風呂入って
寝なくては。
ここ数日、
体調を崩してふせっていました。
そんな中見た不思議な夢。
夢の中で出会った人に
『いつもは急いで帰っちゃうけど、
今日はゆっくりしていき。』
って言われて、
ちょっと戸惑いつつ、
日の当たる畳の上で一緒に昼寝をしました。
それで体調が劇的に良くなったか…というと
そうでもないんですが、
なんだか、
『そっか~。私って、いっつも急いでいるように見えてたのかぁ。』
と納得。
(実生活ではノンビリというか、急いで物事をこなせないんですが、
のろいクセにいつも気持ちは焦ってたりしてます。)
嬉しいような
恥ずかしいような
ありがたいような
申し訳ないような
そんな気持ちで、
その夢を思い返してます。
風邪がこじれて、
頭が働かないです。
色々、申し訳ありませんが
全力で治します。
今日は祝日。
けれど、会社カレンダーで
昨日がお休みだったため、本日は出勤。
なんだか眠くて眠くて仕方ない。
起きていられない。
たぶん、少し風邪を引きました。