毎日のらくがきや作品を中心に掲載中。
Den Skandinaviske Designhøjskole
2013.01.12 Saturday
■ Den Skandinaviske Designhøjskole
現在、Den Skandinaviske Designhøjskoleという
学校で学んでいます。
フォルケホイスコーレについて、
ご興味のある方は以下をご参考ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AC
http://www.folkehojskole.jp/honmon.html
これから少しずつ、授業で行ったことについて
ご紹介させていただきます!
□ 灯篭作り
この学校には
グラフィック・ファッション・テキスタイル・建築の
4種類の学科があり、それぞれに選任の教師がいます。
私が選考しているのはグラフィックです。
グラフィック担当の先生は
過去に日本に滞在した経験のある方で
最初の授業は『灯篭』作りでした。
制作過程がとってもユニークで、
まず、トレーシングペーパーにパステルを使って
色々な素材の影を写すところから始まります。
マンホールの蓋や葉っぱ、排水溝など
施設全体を使ってそれぞれ素材を探します。
次に透明フィルムに
使いたい素材をコピーしてOHPで拡大。
大きな紙に描き写し、黒インクで清書。
軸となる木枠も、それぞれ手作りしました。
実際のところ、
授業の説明は全てデンマーク語なので、
英語での補足をお願いしないと全く分かりません。
そして、英語ですら私がままならないので
周りの動きを見ながら制作を進めてゆきました。
見かねたデンマーク人の子達が、
制作に必要な道具を自主的に作ってくれたりと
お手伝いをしてもらって、なんとか完成。
朝から晩まで制作に没頭できる環境や、
生徒達から生まれるデザインのおもしろさなど、
感動することばかりなのですが、
デンマーク人の優しさが一番心に染みます。
みんな、当たり前のように助けてくれます。
この5日間で『ありがとう』を何度伝えたか分かりません。
デザイン以上に言葉、がんばりたいです。
現在、Den Skandinaviske Designhøjskoleという
学校で学んでいます。
フォルケホイスコーレについて、
ご興味のある方は以下をご参考ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AC
http://www.folkehojskole.jp/honmon.html
これから少しずつ、授業で行ったことについて
ご紹介させていただきます!
□ 灯篭作り
この学校には
グラフィック・ファッション・テキスタイル・建築の
4種類の学科があり、それぞれに選任の教師がいます。
私が選考しているのはグラフィックです。
グラフィック担当の先生は
過去に日本に滞在した経験のある方で
最初の授業は『灯篭』作りでした。
制作過程がとってもユニークで、
まず、トレーシングペーパーにパステルを使って
色々な素材の影を写すところから始まります。
マンホールの蓋や葉っぱ、排水溝など
施設全体を使ってそれぞれ素材を探します。
次に透明フィルムに
使いたい素材をコピーしてOHPで拡大。
大きな紙に描き写し、黒インクで清書。
軸となる木枠も、それぞれ手作りしました。
実際のところ、
授業の説明は全てデンマーク語なので、
英語での補足をお願いしないと全く分かりません。
そして、英語ですら私がままならないので
周りの動きを見ながら制作を進めてゆきました。
見かねたデンマーク人の子達が、
制作に必要な道具を自主的に作ってくれたりと
お手伝いをしてもらって、なんとか完成。
朝から晩まで制作に没頭できる環境や、
生徒達から生まれるデザインのおもしろさなど、
感動することばかりなのですが、
デンマーク人の優しさが一番心に染みます。
みんな、当たり前のように助けてくれます。
この5日間で『ありがとう』を何度伝えたか分かりません。
デザイン以上に言葉、がんばりたいです。
COMMENT