毎日のらくがきや作品を中心に掲載中。
shorts




切り抜き。

下着の絵を見る時、
男性は形を見て、
女性はレースを見る。
…ことが多いような気がします。








shima shima
 
デンマーク留学中に描いた中で、
一番好きな絵。

真っ白な背景に
みんなの
蛍光のピンクや黄緑の入った洋服の
コントラストが綺麗だなぁと
思っていた記憶があります。













ヒジノワの美味しい革命 vol,1

 


先日の休日、
栃木県益子町で開催された
『ヒジノワのおいしい革命vol,1』の
ドキュメンタリーフィルム上映会へ行ってきました。
http://hijinowa.net/


上映されていたのは
”「美味しい革命」
アリスウォータースと彼女のデリシャスレボリューション"

映像の中に出てくる、食材がどれも美しかったです。
土の香りや太陽の光を感じる瑞々しい果物や野菜。

思い出す、
「食べること」は「いのちをいただくこと」という言葉。

 そこには、美しさがあって、喜びがある。


素敵なドキュメンタリーでした。


///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


私事ですが、
20代の前半頃、
「食」というものを深く知ろうとした時期がありました。

30代前半の今、
割りと自分の都合の良い方向に
日々の「食」をこなしてるだけになっています。

まずは、今夜、
美味しい珈琲を入れて楽しむことからスタート。





cococi × お菓子教室



 

日曜日に
栃木県下野市のcocociさんのお菓子教室に
初参加してきました。
http://cococigococi.blog.fc2.com/



ふだん全くお菓子作りをしないので
最初はかなり緊張していたのですが、
途中から、
型抜きやアイシングに夢中になってしまい
あっという間に時間が過ぎていました。


お菓子作りというと、
軽量したり、タイミングを計ったりと
なんだか難しそうな印象だったのですが、
今回の教室での体験を通して
手の感覚や温度で素材と触れ合いながら
楽しんで進めるものなんだと、再発見。


いつか、
憧れの"お菓子を手作りできる「お母さん」"になるべく
今回習ったレシピだけでも
また繰り返し作りたいなぁと思ってます。


cocociさん、
楽しい教室、有意義な時間をありがとうございました!


楽しくて、美味しいって素晴らしい~












La Neigeさん・名刺



昨日に引き続き、La Neigeさんとのお仕事の紹介です。
名刺の制作を担当させていただきました。

上の写真では分かりにくいかもしれませんが、
印刷が割りと細かい部分まで再現できたのと、
色味も綺麗に出たのとで、嬉しい仕上がりになりました。

La  Neigeさん
http://www.hairsalon-laneige.jp/












La Neige さん・カード



栃木県小山市の美容室La Neigeさんの
ショップカードと紹介カードを制作させていただきました。
http://www.hairsalon-laneige.jp/

ショップカードは
灰色と白の組み合わせの
表面と裏面の色の違う用紙を使用しています。

はさみとブラシのイラストレーションは
単純な線で描いたものなのですが、
何回も何種類も描いた中から
選びました。

こうして形になると、嬉しいものですね。
毎回、お忙しい中、打合せにお付き合いいただいている
La Neigeさん、本当にありがとうございます。


とても素敵な空間のお店。
もっともっと好きにおしゃれしたいな、
しても良いんだな、と感じさせてもらえる場所です。













bathing costume
 


めずらしくピンク。
背景の色を変えただけでも、印象が変わりそう。







 
dress down

 
忘れてはいけないもの。
思い出したもの。
巡るもの。

始まり。














道草



できるだけ遠回りをして、
できるだけ損をして、
できるだけばかをみる。

それが、自分の願いを叶える
近道だと思ってきました。

あれから一回り。
すっかり大人。
…でもないな。






































green thing



自分の中心にあったもの。

これまで、
あえて言葉にして伝える必要はないと思ってきたもの。

言葉にしたら、
輪郭がはっきりとしてきて、
自分だけのものではなくなったような気がした。

土の中で眠っていた種が
ようやく芽を出して、
外に顔を出した感じ。

聞いてくれて、嬉しい。
知ってくれて、幸せ。
出会ってくれて、ありがとう。
























































| prev | top | next |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/23 KirbytiC]
[06/08 いしいりえ]
[06/07 ケータ@家具職人になりたい26歳]
[02/08 NONAME]
[08/19 いしいりえ]
最新TB
プロフィール
HN:
いしい りえ
性別:
女性
自己紹介:
イラストレーション青山塾
第11~13期修了
埼玉県越谷市在住
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
    /  Design by Lenny