毎日のらくがきや作品を中心に掲載中。
prototype



お正月からずっと、
修正液を使って、
描いてはやめ、描いてはやめ…を
繰り返しています。


"色紙の上に修正液で絵を描く"
というラクガキを始めたのは、学生の頃。
授業に飽きて、ノートの裏表紙を使って遊んでいたのが最初。


あの頃から
倍くらいの時間が経った今でも
やってることは変わらない。


こうかな?
いや、違う!
それじゃあ、こう?
う~ん…。


そんな時間がとても好きです。












sketchbook 2





約1年半前から始めた
一日3枚(以上)描くスケッチブック。

地味に続けていまして
20冊を超えました!

…という記事を
書こう書こうと思いつつ
時間が経ってしまい、
21冊を超え、
今は22冊目を描いています。






20120818142059.jpg










先日打合せに
またまた結城のfamilleにお邪魔しました。
http://www.cafelafamille.com/

familleにて食べるMちゃん最後のデザート。
キラキラ宝石みたいなケーキ。

レモンが爽やかでおいしかったです。

Mちゃんお疲れさま。
たくさんたくさんありがとう。

そして
これからもよろしくお願いします。

わたしも頑張る!






 
sketchbook
20110826235722.jpg









2月11日から始めた、
一日5ページのらくがき。

一冊100ページのスケッチブックが
10冊を超えました。

とりあえず
10冊を超えるのが目標だったので、
嬉しいです。

だた、枚数だけにとらわれて
集中力が欠けた絵もちらほら…

これからは
一日3ページに設定して
一枚一枚、
気持ちを入れて描いていこうと思います。



92e8bbb6.jpg20f923cb.jpg


8fd9372a.jpg7b1d6127.jpeg


 
room wear(シャープペン・HB)
765bf12a.jpg


















10年近く
思い描いてきたことへの
一歩一歩が
不安で、こわくて
仕方なかったりします。

弱虫
ケムシ、
まっすぐ進めますように。




 
らくだ
9bbcc0d9.jpg




















ひき続き、
青山ブックセンター本店にて
T.E-labによるZINE展開催中です。
よろしくお願い致します。


ここのところ、
ZINEが完成出来てほっとしたのと
暑いのとで
ぼんやりしてます。


お盆で帰省中の友人と近況報告会。
会うたびに、少しずつ
嬉しい話がたくさん増えていくようで
幸せなことだなぁと。
誕生日プレゼントもありがとう。(かわいい!)
大切に大切に使います。




20110811231721.jpg

 
jellyfish
d351ef1c.jpeg















今度こそ、
まるなげされたものを
背負い投げしようと思っていたのですが、
結局、やりきれずに
一緒になって
でんぐり返し…
そんな感じの
今日この頃です。

良い環境に
していくために、
出来ること。
 
失敗を含め、
冷静に。

| prev | top |
| 1 | 2 | 3 | 4 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/23 KirbytiC]
[06/08 いしいりえ]
[06/07 ケータ@家具職人になりたい26歳]
[02/08 NONAME]
[08/19 いしいりえ]
最新TB
プロフィール
HN:
いしい りえ
性別:
女性
自己紹介:
イラストレーション青山塾
第11~13期修了
埼玉県越谷市在住
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
    /  Design by Lenny