現在、
目で見て楽しむ「アート」のセレクトショップ
aRts STOREさんにて
原画を販売させていただいております。
https://www.arts-store.jp
イラストボードを
30×30㎝の木製パネルに添付した状態
(側面は木のまま・加工なし)
でのお渡しとなります。
新しい作品を複数出品しておりますので
どうぞ宜しくお願いします!
https://www.arts-store.jp/user_data/a-ishiirie-profile.php
“アートをもっと気軽に、簡単に、
お部屋やお店をおしゃれに彩るアートを、
安心して手に入れられるように…”
様々なアーティストさんの魅力的な作品が
たくさん並んでおりますので、
サイトを覗くだけでも楽しいです!
是非チェックしてみてください。
本日、玄光社さんから発行されました
「イラストレーションファイル2015」に
掲載していただきました。
本格的にイラストレーターとしての活動を始めてから一年。
一年前には、全く白紙だった未来に
こんなに素敵なお仕事の経験が描けました。
これからの一年も、また気持ちを新しく
明るくて嬉しいものを大切に重ねていけますように。
どうぞよろしくお願いします。
ubiesへ掲載させていただいております。
http://ubies.net
うわあ、素敵だなあ。
面白いなあ!
という作品がいっぱいです。
焦っても仕方のないことは分かっていても、
気持ちのどこかが少しピリピリします。
制作にあたって
超えたい山が、一つ、二つ…。
素敵なサイトに参加させていただけて有り難いです。
どうぞ宜しくお願いします。
展示に参加しています。
いつもよりも、やや濃い色を使った作品を並べています。
けっこう好きに描いてます。
よろしければお越しください。
(※ 在廊はしていません。)
(※ 上記画像とは全然違う絵です…。)
よろしくお願いします!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Square Graphic art exhibition vol.32
~正方形グラフィックスの表現~
2014.10.14(tue)→2014.10.18(sat)
13:00〜19:00(火〜金)
13:00〜16:30(土)
RECTO VERSO GALLERY
東京都中央区日本橋茅場町2-17-13第2イノウエビル401
玄光社さんより発売されました
『FASHION illustration FILE 2014』に
今年も掲載していただきました。
本屋さんに並んでおりますので、
どうぞ宜しくお願いたします。
制作とは関係ありませんが、
ここ数日は秋晴れが続いていて
干したお布団がふっかふかで幸せです。
8月中旬から長い長い夏風邪をひいたのをキッカケに
家中をせっせと掃除したり、
ごはんを和食中心に変えたり、
甘いものをひかえたり、
(今日はホームベーカリーでチョコパンを焼いたけれど…)
散歩をはじめたり、
早寝早起きを心がけたりしています。
当たり前の日々の大切さを知っていながら、
どこか二の次にしてしまっていた物事を改めて丁寧に。
気持ちよい日々+絵のお仕事。
幸せです。
先週の11日から始まった
OPAギャラリーさんでのグループ展
「俳句2」が終了しました。
お越しいただいた皆様、
ご一緒しました素敵なイラストレーターの方々、
今回このような機会を提供して下さったOPAギャラリーさん、
本当にありがとうございました。
個人的には
考えさせられること、
反省すること、
これからの課題など、
とても収穫の多い展示となりました。
様々な縁とモノゴトに心より感謝です。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
さて、明日は
城市のカフェ・ラ・ファミーユさんの10周年イベント!
http://cafelafamille-10th.stubborn.jp/
楽しみです♪
本日から始まった
OPAギャラリーさんのグループ展「俳句2」に
参加させていただいています。
今回、バタバタしてまして(…言い訳)
DM・告知と全くできてません。
※「DM送ります」と伝えていた方、すみません。次回は必ず!
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「俳句2」
2014年7月11日(金)-16日(水)
イラストレーター5人が選んだ俳句を描き見る展覧会
〜参考の五句〜
「紫陽花や きのふの誠 けふの嘘」正岡子規
「菜の花や 月は東に 日は西に」与謝蕪村
「スケートの ひも結ぶ間も はやりつつ」山口誓子
「きつつきや 落ち葉をいそぐ 牧の木々」水原秋桜子
「夏シャツや 大きな本は 置いて読む」長嶋有
出展者
石井理恵
いわがみ綾子
野田映美
HITO
安福 望
会場
OPA gellery&shop
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
E-Mail : mail@opagallery.net
Open:11:00-19:00(最終日17:00まで)
Close:木曜日
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
言い訳ばかりでしょうがないのですが
今回初めて挑戦している表現もあり、
"がんばってるけどまとまりきらなかった"
…作品もあります。
そんな感じも含めて楽しんでいただければ、と思います。
他の参加者さんの作品は、さすが!といった感じで
世界観のある素敵なイラストレーションばかりです。
お近くに来た際には、是非ゼヒお立ち寄りください。
この度、第12回TIS公募に入選しました。
上田三根子さんの「わたしの一枚」にも選んでいただきました。
これまで多くのことを教えて下さったたくさんの方々や
モノゴトに心から感謝しつつ、
より精進できるよう日々を続けていきます。
本当にありがとうございました。
今日はずっと家にこもって、
絵を描いたり、
パソコンでレイアウト組んだり、の休日でした。
夕方から甥っ子が来て、
広告の裏に
自作のスゴロクを作って
遊んでました。
可愛かったので写真をパチリ。
好き勝手で良い感じ。